「不要品で世界を元気にする活動」をはじめました。

使われなくなった不要品・中古品を世界の貧国地域の人々の生活向上に役立てるプロジェクトです。

誰もが世の中の役に立ちたいと思っているはずですが、どう行動すればいいのかわからない人が多いと思います。
あなたの使わってない不要品をリユースマン(倉敷店・丸亀店)に持ち込むだけで世界の貧困地域の人々を応援することができます。

持ち込まれた不要品の寄付により、世界の貧困地域で生活サポート(福祉、衛生、教育、生計向上、農業など)を行っている特定非営利活動法人AMDA社会開発機構(AMDA-MINDS)の活動を支援する仕組みです。

AMDA MINDS      

対象品は、店頭販売している家電製品・家具・スポーツ用品・工具・カメラ・楽器・ギフト品・商品券・レトロ骨董品・金プラチナ製品など価値がしっかりとわかる物から、他のリユースショップが取り扱わない使用済み食器や鍋・やかん・包丁などの調理器具から、古い贈答品、2・30年前の婚礼ダンス、古い手工具、子供が使っていったおもちゃなど幅広く対応しています。
(使えることが条件なので、壊れている物品は対象外です。)
国内で流通しない商品は、開発途上国での海外リユースによって現地の生活レベルの向上や雇用を生み出しています。

個人の方は寄付金額(査定額)3,000円以上の場合は税制控除が受けれます。
法人様は査定額(寄付金額)の損金処理が可能です。

 

メールフォーム

岡山県倉敷市福田町古新田308-1

フリーダイヤル:0120-109-441

このページの先頭へ