最新の記事一覧

9月17日(日)くらしき環境フェアが開催されます!

9月17日(日)くらしき環境フェアが開催されます!

『くらしき環境フェア 』 9月17日(日) 福田公園にて開催されます! 家庭の不要品で、世界の貧困地域を支援します! ご家庭の不要品(使用済み品)をお持ち込みください! 持ち込まれた不要品(中古品)の査定額が 特定非営利・・・

【食品ロスへの取組み】株式会社 正和(セイワ)様よりグミを提供していただきました!

【食品ロスへの取組み】株式会社 正和(セイワ)様よりグミを提供していただきました!

先日、株式会社 正和様よりグミ(72.2kg)を提供していただきました。 社を通じて子供支援に役立ててほしいという事です。     早速提携しているNPO団体にお渡しして 夏休み中の子供達に配ってくだ・・・

資源ごみを子供たちの支援に役立てる。

資源ごみを子供たちの支援に役立てる。

当店のリサイクルステーションに資源ごみを持ち込んでいただいた皆さんへ 地域の方々のご協力によりリサイクルステーションで集めた資源ごみのリサイクル収益金を 子供たちの支援活動に役立てようと「KOTOMO基金」に寄付をさせて・・・

サマーセール開催中です!

サマーセール開催中です!

リユースマン倉敷ではサマーセールを開催中です! 冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、テレビなどの家電製品が 10%オフで販売中です! 皆様のほしかったあの商品がお得に買えちゃうかもです(*^-^*) ※一部対象外の商品もあります・・・

倉敷市の一時多量ごみ制度 第一回目完了。

倉敷市の一時多量ごみ制度 第一回目完了。

倉敷市が今まで認定していなかった家庭から排出されるごみ(家庭系一般廃棄物)の業者取扱いを認めた制度が「一時多量ごみ制度」です。 「遺品整理や引越し時に一般家庭から一時的に多量に排出されるごみ」と利用目的の制限がありますが・・・

釜島クリーン大作戦2023

釜島クリーン大作戦2023

NPOグリーンパートナーおかやま主催の海岸清掃 「釜島クリーン大作戦2023」 波が穏やかで癒される瀬戸内海ですが、沿岸には発砲スチロールやペットボトルに空缶が漂着して汚い! 5月21日、下津井沖の無人島「釜島」まで船に・・・

ゴミと価値のある物(リユースできるもの)の違いとは

ゴミと価値のある物(リユースできるもの)の違いとは

ゴミと価値のある商品の違いは、その物が再利用できるかどうかという点です。 ゴミとは、再利用できず、廃棄物として処分される物のことを指します。例えば、食べ残しや古くなった紙などは、再利用できず、廃棄物として処分されます。 ・・・

MINON大量入荷しました!

MINON大量入荷しました!

こんにちは! リユースマン倉敷店です。 お肌に優しいことで有名なMINONのベビー全身シャンプーが大量入荷しました! 低刺激、高保湿な商品ですので体を洗う際や、ハンドソープなどにもご使用できる 製品となっております! 破・・・

総社南高校生徒たち Little Action Lots of Reuse の「リユースフェス」

総社南高校生徒たち Little Action Lots of Reuse の「リユースフェス」

総社南高等の生徒たちのボランティアグループ「Little Action Lots of Reuse」メンバーたちが、GW 4月30日(日)に総社市役所真向いのFLCBで「リユースフェス」を開催しました。   リユースだけ・・・

工具の持込買取が多くて品出しが追い付きません!

工具の持込買取が多くて品出しが追い付きません!

GWも終盤。。 家や会社の片付けをされている方も多いのでは?   最近リユースマン倉敷では工具の持込買取が多く 品出しが追い付かない状況で、うれしい悲鳴なのですが ハンドツールなんかは人気の商品なので早く店頭に・・・

このページの先頭へ